
792:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:24:32.13 ID:p6xc/OK4
組み立てキット、結構ちゃんとしてるのな
793:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 15:52:49.06 ID:CAGTS8VK
組み立てキット届いた(^-^)/
ん?14日発送だったような…
796:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:15:47.27 ID:4LmWiOEw
とりあえず組み立て完了した。
接着剤に頼りまくりでワロタ。
乾くまで24 時間放置中。
797:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:47:44.15 ID:YwtT/QO7
>>796
おつ、完成レポ楽しみにしてる。
801:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:17:41.43 ID:OXdK64R2
>793だけど、猫に邪魔されながら、なんとか完成した。
>>796さんが言うとおり、接着剤の使い方が製品の完成度に関わる。24時間も待たなくて良いような気がするけど…w
798:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:00:32.72 ID:l6apsBr5
接着剤による音質変化は
田宮だと若々しい音に、
セメダインだと、重低音がしっかりと・・・
799:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:40:14.96 ID:T/UW5DT2
組み立てキットって製品版のHeavenⅡと同等なのかな?
800: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(2+0:8) :2014/01/13(月) 00:15:35.65 ID:RSvUdT4R
ステムとフィルタまわりが少し違う感じかな
804:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:02:36.25 ID:bLiTgMHV
俺もできあがったけど内部が接着剤でガチガチだよ
811:796:2014/01/13(月) 13:35:42.68 ID:SNZVQss5
24時間経ってないけど、十分乾いてたんでさっきから色々試してた。
個人的には、ここに載ってるフィルターのうち左から2,3,4,6番目の4つの組み合わせが気に入ったんでこの状態で手持ちのheavenIVと比較。
プレーヤーは、NW-F886でEQ等はすべてOFFにしてある。
高音の質は組立イヤホンの方が線が細くて、細かい音までよく聞こえて繊細な鳴らし方。heavenIVの方が太いというか粗い。
中音域は量の差はあまりないけど、heavenIVにある中高音域のピークがなくて聴きやすくて音量をあげた時に女性ボーカルが耳障りになりにくい。
低音域の量感はheavenIVが少し上。heavenIVの低音域の方が膨らんでて大きく感じる。組立イヤホンの低域は量は不足ないけどとにかくタイト。
音場感はどちらも上々。
低域の量感、中高音のピーク、高域の太さの差でノリとかグルーブ感はheavenIVの方が良い。
組立イヤホンは総じてheavenIVより明晰的で解像度も若干こちらが上に感じた。線がheavenIVより細いこともあっって音数が多くなってもこちらの方が破綻しにくそう。
以上、かんたんにだけどレビューということで。
個人的には自分の好みを追求できるのもあってかなり気に入った。っていうかフィルターでこんなに変わるとは思わなかった。
これheavenIIと同じドライバーだよね?正直こっちの方が断然良いわ。heavenIIはなんであんな低音質だったのか。
他の購入者の意見も聞きたいけど、なんのフィルターを使ったかの記載は必須だと思う。
ちなみに上図の一番左のフィルターはこれ1個だけでかなりこもるんでオススメできない。
812:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 13:56:44.15 ID:dODfDnIe
>>811
レビュー乙
自分でチューニングできるの面白そうでいいなあ
814:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 14:52:28.84 ID:+yPeYGMV
>>811のレビューで背中押された。
今度俺もチャレンジしてみる。
817:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:08:58.55 ID:OXdK64R2
>>811
レビュー乙です!
俺も糞耳なりに感想書いてみます。
まだ余り試してないのですが…
説明書通りに2番だけを入れて聴いてみたけど、高音や低音も出てるし、解像度も高いとは思うが、俺的にはなんかモヤっとした薄い膜がかかったような感じ(上手く言えない)がした。
なので次は、スポンジ無しを試してみた。すると今度は、高音がシャリつく感じがした。>>811さんが言ってた、低音がタイトってのも同じ意見。
なんとなくだけど、ポップスにはいいが、ロックやヘビメタ系には合わないと思う。
クラシック聴かないからわからんが、微妙なんじゃないかな?
で、自分がこれ買って後悔してるかといえば…してない。この価格でいろいろ楽しめる(糞耳でもスポンジ入れ替えの音の違いはわかったよ)
なので、皆もぜひ買って感想聞かせてw
813:名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 14:39:08.34 ID:lT81hDDY
チューニングと言っても、スポンジの交換のみだけどね。
スポンジだから長く使っていると劣化はありそうな気配。
ちなみに取説には「他の素材も試してみてください。但し天然素材はカビが生える可能性があるのでご注意を」的な事が書かれている。
まぁいろいろと遊べそうだ。
取説はカラーで親切丁寧。工程ごとに良い例・悪い例が記載されているし、失敗時のフォローも書かれている。
必要工具もついてるし、接着剤も必要以上の量が添付されてる。
良キットと言えるんじゃ無いかな。
819:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:44:14.42 ID:vUoKtfVN
同じくキット完成、とりあえず2番のフィルターで試聴開始。
気密は確認したけど、結構音漏れするのね
820:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:14:51.81 ID:vUoKtfVN
キットは同じフィルターでも、詰め込み具合で音色が変わるのが面白い。
ちょっと中域が軽いのは残念だけど、チューニングでどこまでいけるか楽しみ
Final audio designのイヤホン Part5
引用元:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1381750891
販売ページはこちら:
https://www.justmyshop.com/camp/finalaudiokit/
- 関連記事
-
そのうち買いたい