
265:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 22:10:18.02 ID:FqY/djCi0
このスレでT1に合うとされているアンプってある?
ググってもイマイチ定番とされている組み合わせがヒットしないんだが
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1363904527/
271:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 22:37:25.05 ID:RoShNrd60
>>265
P-1u

LUXMAN P-1u ヘッドフォンアンプ273:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 22:40:12.68 ID:FqY/djCi0
>>271
P-1uはHD800でしか試聴した事ないんだが、T1だと低域強めにならないか?
柔らかめの音って面では合うかもなとは思うけど
275:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 22:48:41.23 ID:RoShNrd60
>>273
定番機を挙げろって話じゃ無かったのか?
俺も合わないと思うし、お前も合わないと思うようだが
実際よく挙がる機種だよ
278:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 22:55:53.98 ID:woumJ0z80
T1+P-1uは前使ってたけど特に低域強いとは思わなかったなぁ
むしろベースの音は必要最低限と感じた
ドラムスの音はまぁまぁ目立つと思った
そのせいかHD800に比べるとT1の方がドッシリした感じではある
272:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 22:39:45.39 ID:XEasFwQE0
>>265
定番()なんてものはない。自分の求める音に従って好きなのを選べばいい。
276:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 22:51:42.15 ID:zlEsSK1c0
>>265
定番無しに1票。発売されて3年以上経って、
これだけ有名になってもググって定番らしいのに引っかからないしね
T1がなんにでも合わせてくれるのか、何合わせてもT1になるのかはわからんが
ポタじゃ無ければ後は好みだと思う
279:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 22:59:55.54 ID:FqY/djCi0
まぁまぁ餅つけって
実は俺もT1に合うアンプなんて無いんだろうなって思ってたんだ
逆に考えればアンプの個性を高いレベルで引き出せるヘッドホンだということ
そう考えれば、面白みが無いだの言われてるT1も愛でられるよな
283:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/04(木) 00:02:55.00 ID:Mn8JSNpV0
>>279
つまりT1を鳴らしきるアンプは存在しないのか・・ッ!
アンプがT1に試されているんだ!!
285:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/04(木) 00:38:56.68 ID:HTgA91Aw0
>>283
ハ,,ハ:::::。 ・_、_+
/ヨミ゙ヽ)mー(<_,`n)、 どんなヘッドホンでも鳴らし切るアンプ、ご用意致しました
─(ノ─ヽ_ソ──E_ )ノ http://www.raysamuelsaudio.com/products/dark-star
282:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 23:15:11.86 ID:TEd26lRGO
>>265
BURSON AUDIO Soloist
289:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/04(木) 01:11:48.40 ID:UFRpie5P0
>>285
T1で試聴した限りそんなあってる気もしなかったな
ちょっとお上品過ぎる
そこにネタで書いてる★の方がまだ相性いいかもよ
281:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 23:03:43.01 ID:ImHaS0UV0
A1は?
290:
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/04(木) 01:28:56.87 ID:n/mSDfMJ0
真空管アンプと意外に相性がいい
- 関連記事
-